DAILYランキング
【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月24日~30日)「Do!Fishing」では、日立沖で冬の高級魚ヒラメを次々釣り上げる!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「Do!Fishing」では、日立沖で冬の高級魚ヒラメを次々釣り上げる!
ヒラメ釣りに魅力を、独特の仕掛けやコツを交えながら実釣です!
「食彩の王国(甘くて香るヒラメ…そのワケは“こだわり技の一本釣り”)」で今回使う寒ビラメは、茨城で獲れる“常磐もの”!
綺麗でおいしいヒラメを届けたい!というベテラン漁師の技を紹介します。
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全10番組を日付順でご紹介します!!
目次
- ロンブー亮の釣りならまかせろ!「フカセ釣りならまかせろ!~後編~ 難しいの先の面白さ!フカセで五目釣り」
- ロンブー亮の釣りならまかせろ!「タイラバならまかせろ!~前編~マダイを知ってマダイを釣る!」
- 釣りびと万歳「夏こそ狙え!大ヒラメ~矢部太郎 千葉・外房~」
- The Hit「ラスト1時間でギリセーフ 釣りの神様ありがとう」
- スローループ #4
- おとな釣り倶楽部
- Do!Fishing「明日は釣り日和 高級魚寒ビラメ乱舞!日立沖」
- 食彩の王国「甘くて香るヒラメ…そのワケは“こだわり技の一本釣り”」
- THEフィッシング「川村光大郎in三島湖 爆釣!レンタルボートBASS」
- ルアルアチャンネル「オリジナルロッドで夜のライトゲーム」
ロンブー亮の釣りならまかせろ!「フカセ釣りならまかせろ!~後編~ 難しいの先の面白さ!フカセで五目釣り」
TOKYO MX1(Ch.9)
1/25(火)5:00~5:30
自分たちで作った仕掛を使って、ウキフカセ釣りをスタートした亮さんたち。
するといきなり、いろいろな魚たちが!?
難しさの先にある面白さをみんなで体験!
■出演
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
安井まゆ
アミーナ
安達勇人
久保野孝太郎(マルキユーインストラクター)
ロンブー亮の釣りならまかせろ!「タイラバならまかせろ!~前編~マダイを知ってマダイを釣る!」
テレ玉(Ch.3)
1/25(火)22:00~22:30
1/29(土)10:00~10:30
tvk(Ch.3)
1/30(日)7:30~8:00
マダイを狙ってタイラバゲーム!
マダイを釣るためにはまずマダイを知ろう!
ということで、イリーナ先生がマダイ講座!
自分だけのタイラバを組み上げて、いざ釣りスタート!
亮さんたちは、冬場の数少ないチャンスをモノにすることができるのか!?
■出演
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
安井まゆ
綾瀬美悠
入稲福佳寿巳(ハヤブサフィールドスタッフ)
釣りびと万歳「夏こそ狙え!大ヒラメ~矢部太郎 千葉・外房~」
NHK総合1・東京(Ch.1)
1/26(水)14:05~14:35
ヒラメといえば冬に釣る魚と思いきや、釣り期は初夏から始まる。
千葉・外房の最北端にあたる銚子・飯岡エリアは、夏にヒラメ釣りが解禁される貴重な場所。
お笑い芸人で漫画家の矢部太郎さんが、大物が狙える禁漁あけのタイミングにヒラメ釣りに挑戦。
若き釣り兄貴の指導を受けながら地元で大板(おおいた)と呼ばれる4kg越えを狙う。
試食のコーナーでは、大板から取れた○○に矢部さんもビックリ!
夏のヒラメ料理も乞うご期待。
■出演
矢部太郎
田中美佐子
The Hit「ラスト1時間でギリセーフ 釣りの神様ありがとう」
テレ玉(Ch.3)
1/27(木)21:00~21:30
今週は、清水盛三プロが2022年初バスを釣りに山口県の宇部丸山ダムまで遠征する。
気温1度という今シーズン一番の冷え込みの中スタート。
フル満水で水温は12.8度、まずはシャローに上がっているフィーディングバスに期待する。
しかしここはワカサギレイク、魚深が反応を示すのは水深10メートル以上のディープエリアのみ。
早々にスピニングも投入し、広範囲に探っていくが全く反応なく、真冬の晴天無風という悪い予感が的中し、スタートから5時間ノーバイト。
アタリなければ為す術なく制限時間が忍び寄る。
ラストチャンスの夕まずめに向け、シャローかディープか判断を迫られる盛三プロ、この判断が結果を左右することになる。
■出演
磯部公彦
福本文幸
清水盛三
スローループ #4
TOKYO MX1(Ch.9)
1/28(金)22:30~23:00
海辺でひとり、亡き父に教えてもらったフライフィッシングを嗜む少女・ひより。
いつもどおりに釣りをしていると、いきなり海に入ろうとする天真爛漫な少女・小春と出会います。
一緒に釣りをする事になった2人でしたが、実は親の再婚相手の娘どうしで…?
ひょんな出会いから「姉妹」になったひよりと小春と一緒に、「釣り」をしながらスローに過ごしてみませんか?
■出演
久住 琳
日岡なつみ
嶺内ともみ
名塚佳織
村上奈津実
井上ほの花
おとな釣り倶楽部
tvk(Ch.3)
1/29(土)7:30~8:00
生涯の趣味として、“釣り”を中心とした余暇のすごしかたを提案し、人生をより豊かにするお手伝いをいたします。
これまでに釣りの面白さを体験したことのない方はもちろん、かつて釣りをしたことはあるが、現在は竿を置いてしまった方。
また、釣りはしているが、もっと別の釣種に挑戦してみたいという方を応援する活動です。
日本各地を訪ね、より深く自然を身近に感じながら、その土地の歴史や文化と触れ合い、自分で釣った魚を堪能する…。
日々をさらに充実させ、上質な時間を満喫するための情報をお伝えします。
Do!Fishing「明日は釣り日和 高級魚寒ビラメ乱舞!日立沖」
TOKYO MX1(Ch.9)
1/29(土)8:30~8:45
冬の高級魚ヒラメを求めて日立沖へ。
船のヒラメ釣りは、生きたイワシをエサにするため独特の仕掛けを使用。
ヒラメはエサを一気に丸呑みするのではなく最初は一部に噛み付く程度、そして数回に分けて飲み込んでいく。
だからすぐに合わせるのではなく、全部飲み込むまで待つのがコツ。
いつ合わせるのか?そのタイミングが難しく面白い!
鈴木尚之がヒラメ釣りの魅力を仕掛けやエサの付け方などを紹介しながら次々と釣り上げていく。
■出演
鈴木尚之
食彩の王国「甘くて香るヒラメ…そのワケは“こだわり技の一本釣り”」
テレビ朝日(Ch.5)
1/29(土)9:30~9:55
茨城の名産・常磐ヒラメの中でも味わい抜群といわれる「釣りヒラメ」。
難度が高い一本釣りに賭ける漁師の情熱と、江戸前握り寿司から匠のバスク料理まで…
旬の味を紹介します。
THEフィッシング「川村光大郎in三島湖 爆釣!レンタルボートBASS」
テレビ東京(Ch.7)
1/29(土)17:30~18:00
今回の舞台は千葉県三島湖。
ヘラブナ釣りのフィールドとして有名だが、5年ほど前からバス釣りを解禁し、多くのバサーからも注目を集めているダム湖だ。
アングラーは陸っぱりのカリスマ・川村光大郎、近年は陸っぱりバストーナメントで連覇を達成するなど、人気実力ともにトップを走るバスアングラーだ。
今回は珍しくレンタルボートに乗り、三島湖のバスを攻略する。
撮影時は11月下旬、厳しい釣りが予想される中、川村が選んだルアーはダウンショットリグ。
幅広いレンジを丁寧に探っていくと…予想に反して、いきなり良型のバスを釣り上げた。
その後も、わずかな地形変化をスピニングタックルで丁寧に誘っていくと爆釣劇が始まった!
■出演
川村光大郎
窪田等
ルアルアチャンネル「オリジナルロッドで夜のライトゲーム」
tvk(Ch.3)
1/30(日)7:00~7:30
つり具のブンブンのオリジナルロッドを使ってのライトゲームに、釣女ちゃこが挑戦です。
一緒に釣りをするのは、ブンブンフィッシングアンバサダーの岸本ゆうあさんと坂本拓希さんのお二人。
常夜灯の明暗で浮いているメバルと、底付近にいるアジを狙っていきます。
なかなか口を使わないサカナには、ロッドの特性を活かした誘い方で攻略。
見事、連続ヒットに持ち込みます。
乞うご期待ですっ!
■出演
釣女ちゃこ
岸本ゆうあ
坂本拓希
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、この寒い季節だからこその魅力あふれる釣りをたくさん紹介していきますよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 【BS】釣り番組全紹介(5月16日~22日)「釣りびと万歳(春のクロダイはカキで釣れ!)」では、番組のナレーター・生瀬勝久さんの親友、俳優・山西惇さんが志摩半島へ!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(5月16日~22日)「よじごじDays」では、土佐兄弟が名水が育む川魚を釣り体験&獲れたてフルコース!
- 釣果アップの新習慣!上手い人はスマホでいつも〇〇してる!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(5月16日~22日)「ビッグ・フィッシング」では、完全フカセ釣りで77cm、54cm、46cmの真鯛トリプルヒット!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(5月16日~22日)「フィッシングDAYS(目指せ40オーバー! 底釣りで野べら攻略)」では、良型連発!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(4月19日~24日)「キャンプ家族の大作戦!」では、房総半島で春キャンワンダホー!磯釣り対決も!
- 【BS】釣り番組全紹介(3月21日~27日)「釣りびと万歳」は、泣いた!笑った!記憶に残る名場面集・54分拡大版スペシャル!
- 【BS】釣り番組全紹介(5月9日~15日)「釣りびと万歳(攻略なるか!?春のアオリイカ)」では、鎌倉殿の13人で武蔵坊弁慶を演じる・佳久創さんが挑みます!