DAILYランキング
【船釣りマガジン】春の魚『さくら鯛』のシーズンはすぐそこに!昔ながらの釣法で釣ってみませんか?
いかにも魚らしい姿、なぜかほっとする暖かな色合い、その身は虹色に輝きほどよく甘い。
姿、色、味。
魚に求められる大切な三つの要素を備えている魚が、マダイです。
海洋民族であった日本人は、古来からマダイを珍重してきました。
正月や慶事などの祝膳に出される丸ままの魚、いわゆる尾頭付きとは、本来は新鮮なマダイだけを指した言葉です。
ほかにも「青葉ガツオにさくら鯛」や「五月陰暦の腐れ鯛」、「夏の鯛はイヌも食わぬ」など数多くの言い伝えが残されていますね。
さくら鯛は、暖かくなってくる春にシーズンを迎えます。
目次
- さくら鯛にあやかって増えた「〇〇鯛」
- マダイ釣りの釣法は年々変容している!
- マダイ釣りの昔ながらの釣法とは?
- 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメするマダイ船はこちら!